【試合結果】8/31(日)B.LEAGUE 2025-26 プレシーズンゲーム 川崎 73-85 三遠
2025/08/31
- サムネイル画像URL
- /files/user/phx2526_PR_game%20result_0831_4-5_w640h800.jpg
- メニュートップ画像選択
- グローバルナビで選択した画像を使用する
B.LEAGUE 2025-26 プレシーズンゲーム
川崎ブレイブサンダース vs. 三遠ネオフェニックス

日時
2025年8月31日(土)15:00試合開始
会場
東急ドレッセとどろきアリーナ
試合結果
TEAM | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|
川崎 | 13 | 25 | 15 | 20 | 73 |
三遠 | 28 | 23 | 18 | 16 | 85 |
スターティング5
川崎ブレイブサンダース | 三遠ネオフェニックス |
#1 オマール・ジャマレディン | #1 ヤンテ・メイテン |
#5 エマニュエル・テリー | #4 ダリアス・デイズ |
#11 米須 玲音 | #5 大浦 颯太 |
#13 津山 尚大 | #10 吉井 裕鷹 |
#25 ロスコ・アレン | #14 湧川 颯斗 |
主なスタッツ
#4 ダリアス・デイズ | 24PTS 2RBD 3ST |
---|---|
#1 ヤンテ・メイテン | 21PTS 12RBD 3AS 2ST 3BS |
#2 デイビッド・ヌワバ | 14PTS 3RBD 1AS |
#14 湧川 颯斗 | 11PTS 5RBD 4AS 1BS |
大野 篤史ヘッドコーチ コメント
今シーズンに向けてチャレンジしたいことを、選手たちがトライしてくれたことが一番良かったかなと思っています。
Q:今シーズンチャレンジしたいこととは具体的にどういったことでしょうか?
また、デイズ選手がとてもパワフルで良かったと思いますが、どのように評価していますか?
A:佐々木選手が昨シーズンからの怪我で開幕に間に合わない中で、自分たちのオフェンスをもう一度見直さなければいけません。
昨シーズンは12秒以内に打てるシュートは自分たちにとって効果的でしたが、その後に我慢強さがありませんでした。
ボールをしっかり回す判断をしていくことができなかったので、そこをしっかりと取り組んできたところが出たのではないかと思います。
ディフェンス面ではまず1対1で守ること、ヘルプに値するディフェンスをすることを昨シーズンよりもう一つランクを上げて取り組んでいきたいです。
今日の試合ではファウルになってしまったりと上手くいかない場面もありましたが、それよりもチャレンジしている姿勢を評価したいと思っています。
デイズ選手に関しては自分でやりたい姿勢が多かったので、そこをどうフィックスさせていくかが課題です。
ただ、コミュニケーションをすごく取ってくれて、コート上で誰よりも声を出してくれているので若い選手には良いお手本だと思います。
そういったところを見習って、日本人選手もコートでそういう姿勢を見せてくれることが次の成長に繋がるのではないかと思っています。
#14 湧川 颯斗選手コメント
今シーズン初めての試合でしたが、夏から取り組んできたことを今日表現することを目標にやってきた中で、攻守で課題もありつつ、収穫もたくさんあった良い試合でした。
Q:9月中旬には「AICHI CENTRAL CUP 2025」もあります。意気込みをお願いします。
A:チーム一丸となって自分たちのバスケットができれば、勝利できると思うので、昨シーズンに引き続き優勝したいと思います。
試合の写真や動画は公式SNSをチェック!
« 【試合結果】5/19(月)りそなグループ B.LEAGUE SEMIFINALS 2024-25 GAME3 三遠 69-77 琉球