【試合結果】10/10(日)B.LEAGUE 2021-22 B1リーグ戦 第2節 GAME2 三遠 85-82 新潟
B.LEAGUE 2021-22 B1リーグ戦 第2節 GAME2
三遠ネオフェニックス vs. 新潟アルビレックスBB
日時
2021年10月10日(日)14:05試合開始
会場
浜松アリーナ
試合結果
| TEAM | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL |
|---|---|---|---|---|---|
| 三遠 | 24 |
16 |
19 | 26 | 85 |
| 新潟 |
20 |
15 | 15 | 32 | 82 |
スターティング5
| 三遠ネオフェニックス | 新潟アルビレックスBB |
| #0 サーディ・ラベナ | #0 岡本 飛竜 |
| #4 ロバート・カーター | #6 コービー・パラス |
| #13 ジャスティン・ノックス | #15 チリジ・ネパウェ |
| #14 松脇 圭志 |
#25 ロスコ・アレン |
| #21 田渡 凌 | #34 遠藤 善 |
主なスタッツ
| #4 ロバート・カーター | 22PTS 2RBD 4AS 1ST |
|---|---|
| #0 サーディ・ラベナ | 13PTS 9RBD 2AS 1ST 1BS |
| #13 ジャスティン・ノックス | 11PTS 5RBD 1ST |
| #20 エリアス・ハリス | 11PTS 12RBD 2BS |
| #14 松脇 圭志 | 10PTS 2RBD 4AS |
ハイライト
ヘッドコーチコメント
試合を通して、最後までコントロールできたと思います。
ディフェンスは完璧ではなかったですが昨日よりは良かったと思いますし、オフェンスに関してもターンオーバーを6個しかしなかったのは良かったと思っています。
また、オフェンスリバウンドも15本取ることができて、本日の勝利の要因の1つだと思います。
フィールドゴールパーセンテージはあまり良くなかったですが、昨日の敗因を受けたプレッシャーがあったのかなと思います。
昨日の試合後に、選手たちと真剣に話し合い、今日は選手たちが非常に頑張ってくれたので、選手たちを心から褒めたいです。
#14 松脇 圭志 選手コメント
昨日とは違った展開だったと思います。
前節の滋賀戦でもあった、突き放した後に相手に詰められるところは自分たちの課題だったと思っていて、 そこの部分で今日は詰められているところを我慢してできたことが今日の勝利に繋がったと思います。
★試合の写真や動画は公式SNSをチェック!




