【試合結果】10/25(土)りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B1リーグ戦 第5節 GAME1 三遠 82-63 川崎
2025/10/25
- サムネイル画像URL
- /files/user/phx2526_PR_game%20result_1025_4-5_w800.jpg
- メニュートップ画像選択
- グローバルナビで選択した画像を使用する
りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B1リーグ戦 第5節 GAME1
三遠ネオフェニックス vs. 川崎ブレイブサンダース
日時
2025年10月25日(土)15:05試合開始
会場
浜松アリーナ
試合結果
| TEAM | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL |
|---|---|---|---|---|---|
| 三遠 | 22 | 25 | 19 | 16 | 82 |
| 川崎 | 13 | 17 | 12 | 21 | 63 |
スターティング5
| 三遠ネオフェニックス | 川崎ブレイブサンダース |
| #00 スティーブ・ザック | #1 オマール・ジャマレディン |
| #2 デイビッド・ヌワバ | #7 篠山 竜青 |
| #5 大浦 颯太 | #13 津山 尚大 |
| #10 吉井 裕鷹 | #14 ドゥシャン・リスティッチ |
| #20 根本 大 | #25 ロスコ・アレン |
主なスタッツ
| #2 デイビッド・ヌワバ | 21PTS 12RBD 1AS 4ST 1BS |
|---|---|
| #10 吉井 裕鷹 | 11PTS 3RBD 2AS |
| #33 児玉 ジュニア | 11PTS 1RBD 2AS 1ST |
| #15 河田 チリジ | 10PTS 3RBD 2AS |
ハイライト
大野 篤史ヘッドコーチ コメント

Q:今日の試合は欠場選手も多く、それが逆に出場する選手に火をつけたように見えましたが、振り返ってみていかがですか?
A:選手たちは本当に良かったと思います。
一人ひとりがステップアップしていましたし、ディフェンスから集中して試合に入れたことが勝利に繋がったと思います。
選手たちには、誰か一人が欠場した選手の穴を埋める必要はなく、自分ができることを一人ひとりが積み重ねることで、チームとして必ず良い結果を生むことができると伝えました。
本当に一人ひとりが集中していましたし、そういう意識があったからこそオフェンスでもボールがしっかり回りました。
誰かが無理してこじ開けるのではなく、全員でボールをシェアして、自分たちのショットボールを作ることができた試合だったと思います。
#00 スティーブ・ザック選手コメント

合流して間もない試合でどうなるかと思いましたが、チームが出してくれたエナジーのおかげでプレーしやすい環境でした。
シンプルにプレーすることで、良い流れを作ることができたと思います。
そこが自分たちにとってアドバンテージになりました。
#15 河田 チリジ選手コメント

出だしからディフェンスが良かったので、試合の流れを作ることができたと思います。
Q:このチームの印象はいかがでしょうか?
また、このチームでのご自身の役割はどのようなものだとお考えですか?
A:良いコーチ陣と勝ちたいと思っている選手が多いという印象です。
シーズン序盤は苦戦しているものの、チーム全員で共に成長している過程ですし、これからも成長し続けられるように頑張っていきたいと思います。
チームでの役割は、ディフェンスやスクリーン、リバウンドなどチームメイトが気持ち良くプレーできるようにすることが、自分の仕事だと思っています。
試合の写真や動画は公式SNSをチェック!
« 【試合結果】10/19(日)りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B1リーグ戦 第4節 GAME2 仙台 87-86 三遠


