クラウドファンディング「みんなの力でまちをフェニックスでそめたい!三遠ネオフェニックスSHIN! SAN-EN 第3章」実施のお知らせ
2023/09/19
- サムネイル画像URL
- /files/user/230920_flag.jpg
- メニュートップ画像選択
- グローバルナビで選択した画像を使用する
- Bリーグトップに表示
- はい
- B.HOPEに表示
- いいえ
- B.HOPEに表示する画像をロゴにする
- いいえ
いつも熱いご声援をありがとうございます。
このたび9月20日(水)より、豊橋のまちなかを「三遠ネオフェニックスのフラッグ」で染め、地域の皆さんや応援に訪れたブースターの皆さんに笑顔と明るさをもたらし、100年先まで続く笑顔への架け橋を作ることを目的とした、クラウドファンディング「みんなの力でまちをフェニックスでそめたい!三遠ネオフェニックスSHIN! SAN-EN 第3章」を実施いたしますので、お知らせいたします。
皆さまからお寄せいただいた支援金は、フェニックス フラッグの制作費・掲出に伴う資金として活用させていただきます。
また、プロジェクトページには各選手からのメッセージもございますので、ぜひご覧ください!
皆さまの熱いご支援をよろしくお願いいたします。
クラウドファンディング「みんなの力でまちをフェニックスでそめたい!三遠ネオフェニックスSHIN! SAN-EN 第3章」
実施目的
ブースターの皆さんと一緒に豊橋駅前をフェニックスでそめたい!豊橋の“まちなか”にフェニックスのフラッグを掲げることで、地域の皆さんや応援に訪れたブースターの皆さんに笑顔と明るさをもたらし、100年先まで続く笑顔への架け橋を作ることができると信じています。
プロジェクト名にある「そめる」は、「染める」と「初める」の意味を込めました。
「染める」は言葉の通り“まちなか”を「フェニックスのフラッグで染めること」「みんなの笑顔で染めること」そして「活気でまちとチームを染めること」を意味します。
もう一つの「初める」は、三遠ネオフェニックスSHIN! SAN-ENとして、初めて実施する挑戦(イベント)であることを指しています。
新しく生まれ変わったフェニックスも今シーズンで第三章を迎えますが、これからも初めてへの挑戦を続け、わくわくするクラブとして成長していきたいという意気込みを込めました。
実施期間
2023年9月20日(水)0:00~10月10日(火)23:59
※開催期間は変更になる場合がございます。
資金使途
皆さまからお寄せいただいた支援金は、フェニックス フラッグの制作費・掲出に伴う資金として活用させていただきます。
リターン一覧

・各選手 直筆サイン入りフラッグ(お選びいただいた選手の直筆サイン入り) ※各5枚限定
・大野 篤史ヘッドコーチ 直筆サイン入りフラッグ ※5枚限定
・公式マスコット ダンカー 直筆サイン入りフラッグ ※5枚限定
・三遠ネオフェニックス ロゴフラッグ(全選手+HC 直筆サイン入り) ※5枚限定
・三遠ネオフェニックス ロゴフラッグ(ランダム・選手直筆サイン入り)
« 2023-24シーズン オフィシャルパートナーおよびオフィシャルサプライヤー決定 | 【試合情報】10/14、15 B.LEAGUE 2023-24 B1リーグ戦 【第2節】vs.京都@豊橋 »