アカデミーコーチ&講師
- タイトルを表示しない
- いいえ
アカデミーコーチ&講師
三遠ネオフェニックスアカデミーは、世界で活躍できる選手を輩出するために、トップを経験した指導者がバスケットボールに打ち込む子供たちに心技体を教えます。
練習や試合を通して培ってきた経験など、将来自分で選択できる能力を育む場として、トップを経験したコーチが指導を行います。
また、栄養指導をするなど、健康で楽しくスポーツのできる環境づくりを心がけています。

アカデミー本部 部長
小畑 亜章子(おばた あきこ)
三遠ネオフェニックスと三遠地域の子供たちのために尽力してまいります。
主な活動内容:スクールの拡大とユース強化、講師リクルート、大会への参加、練習試合等の企画、U12・15女子クラスの指導、U15・U18男子チームのサポート指導、スクールイベントでの指導
学歴 | 若葉台ノースミニバス 若葉台東中学校:ジュニアオールスター神奈川県代表優勝 神奈川県立富岡高等学校: (2年)インターハイ優勝、ウィンターカップ準優勝ベスト5 (3年)インターハイ準優勝、ウィンターカップ準優勝ベスト5 筑波大学大学院 |
---|---|
競技歴 |
|
指導歴 |
|

アンダーチームアドバイザー
松藤 貴秋(まつふじ たかあき)
バスケットを始めたきっかけは中学生のころ流行っていたアニメ「スラムダンク」に憧れてバスケ部に入部。
主な活動内容:U15・U18の練習とトレーニングへのアドバイス、U15・U18トレーナーと連携し体調把握、トップチームHCと連携し、U15・U18の練習視察を計画、U15・U18の進路相談
学歴 | 神奈川県伊勢原市立桜台小学校:野球、サッカー、水泳 神奈川県伊勢原市立伊勢原中学校:県大会ベスト8(田臥選手のいる大道中に負けて引退) 愛知工業大学名電高校:インターハイベスト8、ウィンターカップベスト4 中京大学/順天堂大学大学院 |
---|---|
競技歴 |
|
指導歴 |
|
解説歴 |
|

U15ヘッドコーチ
中村 寛大(なかむら かんだい)
小学校のころに続けていたことは、身長が伸びると信じて毎日牛乳を1リットル飲むことでした。
主な活動内容:U15
学歴 | 玉川ミニバスケットボールクラブ(愛知):全国大会出場 名古屋市立明豊中学校(愛知):全国大会ベスト16 藤枝明誠高校(静岡):インターハイ3位、ウィンターカップベスト8 中京大学 |
---|---|
競技歴 |
|
指導歴 |
|
資格 | JBA 公認 B 級コーチライセンス |

スクールコーチ
鈴木 主(すずき まもる)
推しメンは? → ポンポコラーメン
学歴 | 小学生:静岡県中部地区400mメドレリレー2位、200m自由形3位 中学生:特になし 高校生:特になし |
---|---|
競技歴 | シアトルコーチ研修(アメリカ) |
指導歴 | 三遠ネオフェニックス スクールコーチ |

スクールコーチ
上酔尾 巳唯(かみえのお みゆい)
スマブラで使うキャラは? → A.ルイージ一択!
学歴 | 豊橋市立飯村小学校:特になし 豊橋市立東部中学校:特になし 桜丘高校:県大会ベスト16 |
---|---|
競技歴 | 桜丘高校 新潟アルビレックスBBラビッツ(WJBL) 羽田ヴィッキーズ(WJBL) |
指導歴 | 三遠ネオフェニックス スクールコーチ |

スクールコーチ
井上 愛(いのうえ めぐみ)
尊敬する人:姉
学歴 | 亀阜小:なし 紫雲中:なし 英明高:IH、WCベスト16、国体5位 鹿屋体育大学 |
---|---|
競技歴 | 英明高校(香川県) 鹿屋体育大学 新潟アルビレックスBBラビッツ(WJBL) ※日本代表候補(2018) |
指導歴 | 英明高校 サポートコーチ 三遠ネオフェニックス スクールコーチ |

バスケットボールスペシャリスト
江﨑 悟(えざき さとし)
「バスケットボールを通じて夢と感動を創造し、全てのステークホルダーに笑顔になっていただくこと」を具現化するために、私は地域にある100以上のチーム(ミニ、ジュニア、中体連、高体連の男女)全ての指導者や選手に対して、練習場所に出向き、かかりつけ医のように寄り添い・悩み・疑問や気持ちを共有し、また時には相談相手となりチーム作りのお手伝いをしていきたいと思っております。指導者や子供たちとの関係性を深め、三遠ネオフェニックスとの絆を育んでいきたい。そして指導者や子供たちが心から応援したいと思っていただける三遠ネオフェニックスになるために、微力ながら後方支援する決意です。
主な活動内容:三遠地域のミニバス、中学部活、ジュニア、高校、全カテゴリーの男女のチームに対しての指導、及び指導者へのアドバイス
学歴 | 福岡教育大学 |
---|---|
指導歴 |
|