EVENT INFORMATION
イベント情報GAME PREVIEW
試合の見どころプレッシャーディフェンスから速攻に繋げ、勝利をつかめ
広島はここまで4勝23敗と苦しんでいるが、前回のフェニックスとの対戦では2連勝しており、勢いに乗せたら怖いチームだ。インサイドで絶対的な存在感を示すエチェニケ、帰化選手となったケネディ、Bリーグオールスターに選出されたマーフィーを中心にどこからでも得点を狙えるチームだ。前回の対戦ではエチェニケのペイントエリアでの活躍でフェニックスをファウルトラブルに陥らせた。また、3ポイントシュートの確率が平均で45.6%と非常に高く、勝利を決定づける要因となった。アシストが平均20.4本(リーグ9位)と多い一方ターンオーバーが14.4本(最下位)と非常に多い事がチームとしての課題となっている。
広島の注目選手はエチェニケ選手。 インサイドで圧倒的な存在感を示すビッグマン。シュート確率が62.4%と非常に高く、オフェンスリバウンドが3.4本(リーグ4位)とリーグでもトップクラスのセンターだ。一試合平均で相手に5本のファールをさせることが出来、相手を一人退場させる破壊力を持っている。
フェニックスのインサイド陣がエチェニケを中心とした広島の外国籍選手に対しペイントエリアを守り切ることが出来るかが最大の鍵となる。前回の試合ではハントはまだ合流しておらず、太田も退場に追い込まれた事で厳しい展開に追い込まれた。ファウルをしないように守るためにはチームとしてのヘルプも必要になってくるので、チームディフェンスも重要になるだろう。前回の試合ではインサイドに加え3ポイントも高確率で決められたので3ポイントもノーマークで打たせないようにすることの準備も必要だ。広島はターンオーバーが14.4本とリーグで最も多いチームなので、フェニックスは激しいディフェンスから積極的にスティールを狙い、速攻に繋げたい。
フェニックスの注目選手は鈴木選手。 激しいディフェンスでチームを引率する司令塔。ゲームメイクが非常に上手くチームメイトを最大限に活かす事が出来る。今季はアシストに加え、3ポイント46.3%、2ポイント51.1%とシュート確率が非常に高く、相手の脅威となっている。鈴木の攻守に渡る活躍がフェニックスに勝利をもたらしてくれるだろう。
TIME SHCEDULE
当日のタイムスケジュール
- 12:00~
- 待機列形成開始
- 13:30~
- 当日券販売、引換券交換開始
- 14:00~
- ブースタークラブ先々行入場
※VIP、プレミアム、スタンダード会員 - 14:10~
- ブースタークラブ先行入場
※ライト、ジュニア会員 - 14:20~
- 一般入場
- 14:40~
- トピー工業 Presents エキシビションゲーム
FINSバスケットボールクラブ vs. F.M.J - 15:30~
- トピー工業 Presents ウェルカムアクト「Fire Girls Kids サーラ豊橋校」
- 16:18~
- ウェルカムアクト「HAPPY ANNIVERSARY企画 可知病院さま創立50周年記念」
- 16:26~
- 両チーム選手入場
- 16:34~
- 選手ウォーミングアップ開始
- 16:38~
- HAPPY ANNIVERSARY企画
- 16:42~
- カゲトーーク Supported by なかざわ塾
- 17:00~
- 両チームスターティング5紹介
- 17:05~
- Tip off
- ハーフタイム
- トピー工業 Presents ハーフタイムアクト「豊川高校 ダンス部」
- 有楽製菓 Presents ブラックサンダーシュート予想クイズ 正解者発表
- 終了後
- YAMAZEN Presents フェニックスヒーロー賞 発表
- 選手がコート一周し退場

- 9:00~
- 待機列形成開始
- 10:30~
- 当日券販売、引換券交換開始
- 11:00~
- ブースタークラブ先々行入場
※VIP、プレミアム、スタンダード会員 - 11:10~
- ブースタークラブ先行入場
※ライト、ジュニア会員 - 11:20~
- 一般入場
- 11:40~
- トピー工業 Presents エキシビションゲーム
豊橋ミニ WEST選抜 vs. 豊橋ミニ EAST選抜 - 12:30~
- トピー工業 Presents ウェルカムアクト「Fire Girls Kids サーラ豊橋校」
- 13:26~
- 両チーム選手入場
- 13:34~
- 選手ウォーミングアップ開始
- 13:38~
- HAPPY ANNIVERSARY企画
- 13:42~
- カゲトーーク Supported by なかざわ塾
- 14:00~
- 両チームスターティング5紹介
- 14:05~
- Tip off
- ハーフタイム
- トピー工業 Presents ハーフタイムアトラクション「ニアピンチャレンジ」
- 有楽製菓 Presents ブラックサンダーシュート予想クイズ 正解者発表
- 終了後
- YAMAZEN Presents フェニックスヒーロー賞 発表
- 選手がコート一周し退場




豊橋市総合体育館
TICKET INFORMATION
チケット情報座席図

- プレミアムシート(①H、②A)
- ダイヤモンドシート(③H、④A)
- プラチナシート1列目
(⑤ベンチ裏 H、⑥ベンチ裏 A、⑦ゴールエンド H、⑧ゴールエンド A、⑨ベンチ向かい H、⑩ベンチ向かい A) - プラチナシート2列目
(⑪ベンチ裏 H、⑫ベンチ裏 A、⑬ゴールエンド H、⑭ゴールエンド A、⑮ベンチ向かい H、⑯ベンチ向かい A) - プラチナシート3列目
(⑰ベンチ裏 H、⑱ベンチ裏 A、⑲ゴールエンド H、⑳ゴールエンド A) - センター指定席
(㉑ベンチ裏、㉒ベンチ向かい) - 1階メイン指定席
(㉔ベンチ裏 H、㉕ベンチ裏 A、㉖ベンチ向かい H、㉗ベンチ向かい A) - 1階サイド指定席
(㉘ベンチ裏 H、㉙ベンチ裏 A、㉚ベンチ向かい H、㉛ベンチ向かい A) - モーヴィ浜名湖シート
- 2階センター指定席
(㉜ベンチ裏、㉝ベンチ向かい) - 2階自由席
価格表:ダイナミックプライシング
今シーズンより、価格変動制「ダイナミックプライシング」によるチケット販売を行います。
ダイナミックプライシングによる販売では、ご購入いただくタイミングにより、価格が変動する可能性があります。
チケットをご購入いただく際は、最新価格をご確認の上、お買い求めください。
席種 | 標準価格 | |
---|---|---|
プレミアムシートH ※(H)側 選手入場時ハドル参加権 ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥13,500 | |
プレミアムシートA ※(H)側 選手入場時ハドル参加権 ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥13,000 | |
ダイヤモンドシートH ※選手がお席までハイタッチに行きます ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥9,000 | |
ダイヤモンドシートA ※選手がお席までハイタッチに行きます ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥8,500 | |
プラチナシート1列目H ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥6,500 | |
プラチナシート1列目A ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥6,000 | |
プラチナシート2列目H ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥6,000 | |
プラチナシート2列目A ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥5,500 | |
プラチナシート3列目H ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥5,500 | |
プラチナシート3列目A ※試合終了後ハイタッチ参加権 |
¥5,000 | |
1階センター指定席 | ¥4,500 | |
1階メイン指定席 | ¥3,500 | |
1階サイド指定席 | ¥3,000 | |
モーヴィ浜名湖シート ※1テーブル(4名様)価格となります |
¥16,000 | |
2階センター指定席 | ¥3,000 | |
2階自由席 | 大 人 | ¥2,500 |
小中高 | ¥1,500 | |
1階車椅子席(プラチナ1列目) ※補助1名込み ※事前電話予約 |
¥6,000 | |
2階車椅子席(2階ゴールエンドエリア) ※補助1名込み ※事前電話予約 |
¥2,500 |
-
※1:(H)側 選手入場時ハドル参加権、試合終了後ハイタッチ参加権が付与されます
-
※2:※選手がお席までハイタッチに行きます。試合終了後ハイタッチ参加権が付与されます
-
※3:※試合終了後ハイタッチ参加権が付与されます
-
※車椅子席は補助1名込みとなります。車椅子席をご希望の方は(株)フェニックスまでお問い合わせください。
【(株)フェニックス チケット担当】
メールアドレス:ticket@neophoenix.jp※新型コロナウイルスおよびインフルエンザ等の状況によって試合前ハドル参加、選手ハイタッチを実施しない可能性がございます。
当日券はWEBでのみ販売。※クレカ決済のみ
【チケットの払い戻しに関して】
以下の場合、観戦チケットの払戻しはお受けできませんので、予めご了承ください。・発熱など体調不良を感じて、ご自身の判断で来場をお控えいただいた場合・会場スタッフにより体調不良が疑われ、入場をお断りさせていただいた場合【チケット譲渡する場合】
万が一、試合会場で新型コロナウイルス感染症の感染者が発覚した場合、チケット購入者にご連絡をする場合がございます。購入したチケットを他者に譲渡する場合は、譲渡する方の情報を事前に控えるようお願いいたします。
ARENA
GOURMET
アリーナグルメを楽しもう
今シーズンの「アリーナグルメ」は、会場の外に複数出店していて、どれを食べても絶品の品ばかり!三遠地域の食材を取りそろえた「三遠ネオフェニックス楽市」をはじめ、定番の焼きそば、オムそば、唐揚げに、ふわっふわのたまごサンドやスイーツなどより取り見取り!!!フェニックスオリジナルのクラフトビールもぜひお試しください!
GOODS
会場でチームグッズをゲットしよう!
今シーズンもチームのウェアサプライヤーを務める若者やストリートで人気のブランド「EGOZARU」が公式グッズをプロデュース!応援グッズ定番のTシャツやマフラータオルはもちろん、今シーズンはトートバッグやオリジナルタンブラーなど、普段使いできるアイテムが続々と新登場!ぜひ会場で売り切れる前にゲットしよう!
ENTERTAINMANT
演出・パフォーマンスを楽しもう!
プロバスケットボールの醍醐味は何といっても屋内のアリーナスポーツなので、様々な演出やパフォーマンスが楽しめること!
試合開始前には会場が真っ暗になり、ライトや音楽などのド派手な演出はまるでライブ会場のよう!そこにスポットライトを浴びて登場するのは三遠ネオフェニックス公式チアリーダー「Fire Girls」!彼女たちのキュートでパワフルなパフォーマンスは、三遠ネオフェニックスの魅力の一つ。彼女たちと一緒に新たなアリーナ観戦様式の中で選手たちへパワーを送ろう!
FOOD BOOTH
飲食ブース情報BOOTH INFORMATION
会場ブース情報ブースタークラブブース

- プレーヤーズカード
- 23日:#24 カイル・ハント 24日:#31 ステヴァン・イェロヴァツ
- ※VIP・プレミアム・スタンダード会員のみ
- 特典サイン会
- 23日:#24 カイル・ハント 24日:#31 ステヴァン・イェロヴァツ
- 当日ご来場のVIP・プレミアム・スタンダード会員さまの中から抽選で30名さまがご参加いただけます!プレーヤーズカードに当たりが付いている方が参加権獲得となります☆
- ※サイン会はリモートでのご対応とさせていただきます。
- ※サインはお1人さま1点のみです。
- ※選手は変更になる場合がございます。
- その他の特典
- プレーヤーズカードお渡し(VIP・プレミアム・スタンダード会員)
- 会員限定Tシャツお渡し(ライト会員)
※会員限定Tシャツ引換券を必ずお持ちください - LEDバンドお渡し(ジュニア会員)
- 2020-21シーズン 継続・新規入会受付
トピー工業ブース
金属加工技術を生かしたダンカー・アリーのモニュメントを展示!また、開発したロボットやスチール製品の展示も!
エコーテック ブース
三遠ネオフェニックス コラボの消臭除菌スプレーボトルを販売!
イチビキ ブース
あま酒製品「超速RECOVER」を販売!ご購入者限定でユニフォームデザインのオリジナルカバーをプレゼント!
豊川市フォトブース(1/23のみ)
豊川市PRフォトスポットで記念撮影ができます!ぜひお立ち寄りください!
名古屋法務局ブース(1/24のみ)
「人KENまもる君・人KENあゆみちゃん」とダンカー・アリーのコラボグッズをブースにて先着1500名さまにプレゼント!※ハーフタイム終了まで
GALLERY
演出・パフォーマンス紹介!会場で楽しもう!!
三遠ネオフェニックスが所属するBリーグは、まさに国内最高峰。
ド派手なダンクシュートや3ポイントシュート、華麗なパス回し、鋭いドリブルなど迫力満点、スピード感あふれるプレーが目まぐるしく展開される。
そして、バスケットボールは引き分けのないスポーツ。試合終了のブザーがなるその瞬間まで目を離すな!
CHECK PHOENIX
三遠ネオフェニックスのここをチェック
シン・サンエン
現状を打破すべく改革を進めたフェニックス。今季は選手を8人入れ替え、若返りとサイズアップを図った。また、昨年の課題であった3ポイントシュートの本数を増やし、得点力を上げる為、3ポイントシュートが得意な選手が多いのも特徴の一つだ。
昨季の課題の一つでもある怪我をしない体作りにも夏場から取り組み、練習を積み重ねてきた。昨季はコロナウィルスの影響で入国が遅れ、指導に支障が出たヴィーチャHCは、自国には帰らず着実に戦う準備を進めてきた。HCが今季掲げるチームコンセプトは「攻守ともにアップテンポなバスケット」だ。今季も激しいディフェンスから速攻の得点をどれだけ増やせるかが鍵となる。
有望な多くの若手選手を獲得した事により、誰が試合に出ても戦力が変わらずアグレッシブに戦えるチームへと変貌を果たしたフェニックス。その中でそれぞれの選手がどれだけ役割を果たし、積極的なプレーができるかが鍵となるだけに、ヴィーチャHCの采配に注目したい。

フィリピンの至宝サーディ・ラベナ
注目選手は2年目となるフィリピンの至宝であるラベナ選手。昨季は新型コロナウィルスの影響で入国が遅れ、シーズン中盤には長期離脱する怪我もあり、本来の力を発揮できないままシーズンを終えた。
ただ、そういう状況の中でも9.1点、3.6リバウンド、1.6アシストと大器の片鱗を伺わせることは出来た。また、豪快なダンクを叩き込むシーンも見られ、会場を沸かせてくれた。今季はチームのエースとしての活躍が期待されるだけに、シーズンを通じたコンディショニングは最重要課題となる。
身体能力が桁外れに高く、フィジカルが非常に強いラベナ選手の攻守に渡る活躍がフェニックスの飛翔の鍵となることは間違いない。昨年の経験を生かし、ラベナ選手が縦横無尽に暴れ回る姿に期待したい。


ネオフェニックス
新たに再生する不死鳥
ヨーロッパの伝承にも登場する、永遠の時を生きるという伝説上の鳥「不死鳥」。
クラブ名にある「フェニックス」創設時の「OSGフェニックス」から、bjリーグ「浜松・東三河フェニックス」を経て、「三遠ネオフェニックス」へと受け継がれました。
この「フェニックス」には、「決してあきらめず勝利に向かって飛び続ける、不死鳥のように」という願いが込められています。
また、「ネオフェニックス」の「ネオ」はギリシャ語で新しいを意味し、これまでの不死鳥は新たに再生を遂げ、バスケットボール界の新たな時代を力強く羽ばたいていくという決意が表れています。
このクラブを通じて、本拠地「三遠」という愛知県東三河地域と静岡県遠州地域の架け橋となり、共にスポーツを通じ成長しあうことを目指す象徴となります。
2021-22
SAN-EN NEOPHOENIX ROSTER
2021-22
SAN-EN NEOPHOENIX SLOGANSHIN!SAN-EN
~心を一つに~
SHIN = 心
フロントは心からお客様のこと考えて行動し、
チームは心(姿勢)を整え練習や試合に取り組む
SHIN = 新
心が変わることで名実ともに新しくなった三遠ネオフェニックスが躍動する
SHIN = 信
仲間を信じるチカラ、自分を信じるチカラを持ち、
決してあきらめず勝利に向かって飛び続ける、不死鳥のように戦い続ける
SHIN!SAN-EN
~One Heart~
“SHIN” represents “HEART” in Japanese reading.
We, the club staff, will act to make our customers the highest priority.
We, the players and staff, will put ourselves into practices and games maintaining heart and attitude.
“SHIN” also represents “NEW” in Japanese reading.
By having the right heart, the NEW San-En Neophoenix will be lively in accordance with its name.
“SHIN” finally represents “BELIEVE” in Japanese reading.
Believing in each other and believing in yourself; we will continue to soar and never give up for the victory like a phoenix.